「通気断熱WB工法って何?!」
◆幸せを紡ぐ場所
「通気断熱WB工法」でつくる
人と自然と家計に優しい家づくり
情報社会 ネットの情報はありがたいのだけれど、検索しすぎて、何が正解なのか分からなくなってきた。
そんなことはありませんか?
これから家を建てるという方なら 誰しも「なるべく光熱費が安く済んで、メンテナンス費用もあまりかからず、空気環境も快適な家に住みたい」と思いますよね。
今住宅系YouTubeで大きな話題となっている「通気断熱WB工法」は、そんな理想を叶えるための家づくりです。
WB工法は電力で強制的に空気を循環させるような構造ではなく、「昔ながらの日本の家づくりを元にした、自然エネルギーを利用した工法」です。
この勉強会に参加すれば...
なぜ今こんなにも「通気断熱WB工法」が話題になっているのか?
一体「WB工法」の何がそんなに良いのか?
他の家づくりとは何が違うのか?
本当に光熱費もメンテナンス費もあまりかからない家が建てられるのか?
「空気がきれいな家」とは何なのか?
そのほか、家づくりのお悩みに弊社大工社長が分かりやすくお答えさせていただきます。
電気代を抑えることは、そのまま生涯コストを大きく下げることになります!
それが新しいマイホームで叶うのならばそれほど良いことはありませんよね。
「なるべくエアコンをつけなくても快適な家づくり」これが理想ではないでしょうか?
一生に一度の大切な家づくり、ぜひ学んでいただいて後悔のない家づくりを叶えてください!
■日時
ご都合の良いお日にち、時間帯をお知らせください。
■場所
CRAFTMAN WORKS
ミネ住建
和歌山県和歌山市下三毛546-4 1F
*駐車場あり
■参加費
無料